ヒルナンデス「どっちがもうかってるでSHOW」で紹介されていたシューゼットの靴収納アイテムが素晴らしかったので、購入方法について調べてみました。
発明家、石田万友実さんの経歴も紹介しています。
玄関の靴収納って本当にかさばって困りますよね。
かさばるって北海道の方言なんですか?
ヒルナンデスの滝ちゃんも使ってましたね(笑)
早速チェックしようと思います。
ヒルナンデス/シューゼットの靴収納商品
紹介されたシューゼットの靴収納アイテム(商品)は、
・シューゼットキーパー 1足250円
・リバーシブルストレイナー 非売品
・スーパーブーツ 1足1,080円
の3商品でした。
スーパーブーツは1つで4役も担っていて
収納・保管・補正・ケアが可能ということで欲しい!との声が続出していました。
私はシューゼットキーパーが欲しいですね。
【靴の収納】
靴が入りきらない、下駄箱が小さくて困っている方へ。#シューゼットキーパー は、角度が3段変えられるので、下駄箱の一段の高さに合わせられて便利です。
1足分のスペースで2足収納できるよーー♪#チエチエ住まい方ヒント pic.twitter.com/VMciv82vWn— 中西千恵@住まい方アドバイザー FORMA建築研究室 (@chie_forma) 2018年12月10日
ヒルナンデス/シューゼットの靴収納商品の購入方法は?
気になるシューゼットの靴収納商品の購入方法ですが、
公式ホームページよりオンラインで購入可能です。
・送料は別で540円かかります。
・佐川急便からの発送になります。
公式ホームページ↓
https://shuzett.base.ec/
まとめ買いをするなら楽天がお得になっています!
ちょうど楽天セールも開催中なので、おすすめです。
シューゼットキーパー
対応している靴は
パンプス、ハイヒール、ミュール、バレーシューズ、サンダル、ローファー
と幅広いです。
こちらは楽天にはありませんでした・・・残念!
別の商品でシューゼットホルダーという
高さは3段階に調節可能で
パンプスからスニーカー、ショートブーツ対応の商品がまとめ買いできます。
スーパーブーツ
色は3色(黒・ブラウン・アイボリー)から選べます。
ヒルナンデス/シューゼット石田万友実さん経歴
石田万友実さんの経歴を簡単にご紹介します。
山脇学園短期大学(英文科)卒業
株式会社日本航空ビルディングに入社
羽田空港、成田国際空港で勤務していました。
結婚を機に会社を退社し
主婦になってから母の影響で発明家として
株式会社シューゼットの企画研究室代表を務めています。
発明こそ母娘の生きる道!だそうで
2003年4月には文部科学大臣発明奨励賞を受賞。
発明家ってなかなか馴染みがないのですが、
役に立つアイテムを日々研究されていて人の役に立つのですから素敵ですよね。
ヒルナンデス/シューゼットの靴収納商品の購入方法は?石田万友実3月8日放送まとめ
いかがでしたでしょうか?
石田万友実さんはアイデア商品で6000万円儲けている方で紹介されていました!
靴収納グッズ、我が家もぜひ取り入れようと思います!!
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント