東芝オーブンレンジ石窯ドームER-XD75とER-XD70の違いを比較しました。
結論から言うと、東芝オーブンレンジ石窯ドームER-XD75とER-XD70の違いは以下の通りです。
【違う点】
- 庫内の大きさ
- 角皿
- 総レシピ数
- 加熱方式
- 値段
- デザイン
庫内を広々と使えて、お掃除が簡単な方がいい人はER-XD75がおすすめで、
値段重視であればER-XD70が良さそうです。
詳しく解説していくので、どちらが良いか購入に迷っている方は参考にしてみてくださいね。
▼先に石窯ドームER-XD75をチェック
▼先に石窯ドームER-XD70をチェック
石窯ドームER-XD75とER-XD70の違いを比較!
早速2つの製品の違いを比較していきましょう。
ER-XD75とER-XD70の違いは以下の通りです。
【違う点】
- 庫内の大きさ
- 角皿
- 総レシピ数
- 加熱方式
- 値段
- デザイン
こちらの6点です。詳しく解説していきます。
ER-XD75の方が庫内が広い
庫内の大きさが違います。
サイズ | |
ER-XD75 | 384×323×215 |
ER-XD70 | 376×320×198 |
といった差があり、大きく差がある訳ではないですが、ER-XD75の方が若干広めの作りになっています。
大皿などもスッと入るので広々と使いたいという人にはこちらがいいと思います。
ER-XD75の角皿はヘルシーフラット角皿
どちらも角皿タイプですが、ER-XD70は平らな角皿に対し、ER-XD75の角皿は少し大きくなり、更に余分な油を落とす溝が付きました。
なので料理をヘルシーに調理することができるんです。
食品を置く面はフラットなので容器は傾かないので安心です!
ER-XD75の総レシピ数の方が多い
総レシピ数と自動メニュー数が違います。
総レシピ数 | 自動メニュー | |
ER-XD70 | 119 | 94 |
ER-XD75 | 123 | 96 |
ER-XD75はER-XD70より総レシピ数が4つ、自動メニューが2つ増えています。
ER-XD70でも十分多いですが、ER-XD75を選べば更に料理のレパートリーが増えるでしょう。
加熱方式
どちらも石窯ドームオーブン(上下ヒーター式)ではあるのですが、ER-XD70は上がガラス管ヒーターで剥き出しなのに対し、ER-XD75はドームヒーターでフラットになっています。
▼ER-XD75
ER-XD70は油などが飛ぶと掃除が面倒で気になりますが、ER-XD75はサッとふけて掃除がしやすい作りになっています。
ただこのドームヒーターになったことで重量も変わっています。
ER-XD70は約14kgだったところ、ER-XD75は約17kgに増えています。
重さも気になる人はチェックしておくべきですね。
値段の違い
通販サイトで見てみると、ER-XD70は30,000〜37,000円くらいで販売されていました。
一方、ER-XD75は50,000〜54,000円くらいで販売されてるところが多かったです。
結構値段に差がありますよね!
値段重視の人はER-XD70がいいかもしれません。
参考までにAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの最安値はこちらです↓
デザインも大きく違う
見た目も全然違うので、好みで選んでもいいと思います。
一番違うのは操作するボタンの位置です。
ER-XD70は操作するボタンが下側に設置されています。
そしてER-XD75は操作するボタンが右側に設置されています。
どちら側が操作しやすいかで選ぶのもいいですね!
▼石窯ドームER-XD75をチェック
▼石窯ドームER-XD70をチェック
石窯ドームER-XD75とER-XD70の共通の機能は?
続いてはER-XD75とER-XD70の共通の機能を見ていきましょう。内容は以下の通りです。
1.石窯ドーム
2.内容量・サイズ
3. 赤外線センサー
こちらの3点です。詳しく解説していきます。
石窯ドーム
画像元:東芝公式サイト
この製品の1番の特徴といえば石窯ドームです。
石窯のように、電子レンジの庫内を広範囲の熱で包みこんで、食材を素早く加熱するといった特徴があります。
この石窯ドームなら従来の電子レンジより短い加熱時間で調理できますし、加熱時間が短い方がおいしさにもつながると言われています。
内容量・サイズ
内容量はどちらも26Lでサイズは
サイズ(mm) | 480×390×350 |
庫内は違いますが外観から見たサイズは一緒となっています。
大きさは標準か標準より少し大きいくらいです。
家族3〜4人くらいなら十分使える量てす。
赤外線センサー
画像元:東芝公式サイト
赤外線センサーが搭載されています。
この赤外線センサーは食材の表面の状態を検知して美味しく調理してくれます。
これがあれば、食材などを温める際に少しやりすぎてしまったという心配もなく適正な温度で温めることができます。
▼石窯ドームER-XD75をチェック
▼石窯ドームER-XD70をチェック
石窯ドームER-XD75がおススメの人は?
・庫内のサイズが大きめが良い人
・ヘルシー志向の人
・レシピ数が多い方が良い人
・操作ボタンが右の方が使い勝手が良い人
ER-XD75がおススメの人は、庫内サイズが大きめで広々と使える方が良い人です。
他にも余分な油を落とせるのでヘルシーに料理を楽しみたい人やレシピのレパートリーを増やしたい人もいいですね。
▼石窯ドームER-XD75をチェック
石窯ドームER-XD70がおススメの人は?
・値段が安い方が良い人
・重量が軽いほうが良い人
・操作ボタンが下にある方が使い勝手が良い人
ER-XD70がおススメの人は、高性能ではなくても良くて、値段が安い方が良い人です。
実際に機能には大きな差はありませんので、あとは重量が軽い、操作ボタンが下にある方が良いなどのポイントで選ぶのがいいかと思います。
▼石窯ドームER-XD70をチェック
石窯ドームER-XD75とER-XD70のスペック比較表
製品名 | ER-XD75 | ER-XD70 |
内容量 | 26L | 26L |
本体の重さ | 約17kg | 約14kg |
付属品 | 角皿(鉄板ホーロー・溝付き) 39.5×30.5cm 1枚 | (鉄板ホーロー) 38.8×30cm 1枚 |
サイズ(幅×奥行×高さmm) | 480×390×350 | 480×390×350 |
庫内サイズ(幅×奥行×高さmm) | 384×323×215 | 376x320x198 |
総レシピ数/自動メニュー | 123/96 | 119/94 |
石窯ドーム構造 | ○ | ○ |
加熱方式 | 石窯ドームオーブン(上下ヒーター式)(上)ドームヒーターまるごと遠赤(扉部を除く) | 石窯ドームオーブン(上下ヒーター式)(上)ガラス管ヒーター庫内4面遠赤(底・奥・左右) |
▼石窯ドームER-XD75をチェック
▼石窯ドームER-XD70をチェック
石窯ドームER-XD75とER-XD70の違いを比較!石窯ドームどっちがおすすめ?
ここまで石窯ドームER-XD75とER-XD70の違いを紹介してきました。
私は正直自動メニューなどの機能を使いこなせる自信がないので値段が安いER-XD70の方が良いかなと思いました。
ですがお料理が好きな人にはレシピ数が多いのは魅力的だろうなとも思いますし、ぜひ今回の比較を参考にして気になった方をチェックしてみてくださいね。
▼石窯ドームER-XD75をチェック
▼石窯ドームER-XD70をチェック
コメント