アイリスオーヤマヘルシープラスKPC-MA3の口コミレビューやレシピ、お手入れ方法について紹介します。
アイリスオーヤマヘルシープラスKPC-MA3は、
- 1台で9役
- 108種類ある自動メニューのうち52種類がヘルシーメニュー
となっているのが最大の特徴です。
焼く、炒める以外の調理はすべてヘルシープラス1台でできます!
健康的なメニューというと手間がかかるというイメージがありますが、
ヘルシープラスKPC-MA3ではそんな手間がかかるようなメニューが豊富で、ボタンひとつでほったらかしでできちゃうところがとても魅力的♪
仕事や家事育児で忙しいママやテレワークなどの仕事のごはん作りにはかなり役立ちますね!
口コミでは、
- 鍋から手が離せて別の作業ができる
- デザインがオシャレで可愛い
- 簡単なお手入れ方法
- 良心的な価格
とポジティブな口コミが多かったです。
食事に気を遣いたいけど忙しくてなかなか手の込んだ料理は作れない方にはぴったりだと思います!
電気調理鍋が気になっていたけど高くて買えないと思っていた方は
ホットクックやヘルシオなどの電気圧力鍋よりも良心的な価格というのも魅力的。
本文にて詳しく説明していきますね。
\ランキング上位!ヘルシープラス♪/
アイリスオーヤマヘルシープラスKPC-MA3の口コミ評価レビュー

画像をクリックすると楽天市場の商品ページへ飛びます↑
アイリスオーヤマヘルシープラスKPC-MA3の口コミを紹介します。
良いと感じた口コミだけでなく、悪い口コミについてもしっかりと紹介していきますね。

それでは、口コミを見ていきましょう!
アイリスオーヤマヘルシープラスKPC-MA3の悪い口コミ
ほとんどは良い口コミばかりでしたが、悪い口コミを探してみると
「大きさで悩みました」という声がありました。
アイリスオーヤマの電気圧力鍋は2L、3L、4Lと大きさがありますが
ヘルシープラスに関しては大きさは3Lのものだけとなります。
本体は結構威圧感のあるくらい大きく感じるのですが、内釜が小さめのつくりになっているようです。
なので、
- 1人暮らし→2L
- 2人家族→2L~3L
- 3人家族→3L~4L
- 4人家族→4L
というのがちょうどよいサイズだという声が多いですよ!
本体容量は3Lで、2~3人分の調理に対応できる大きさとして考えて選んでくださいね。
2人暮らしでも共働きで多めに作っておきたい方は4Lで正解だったという方もいましたよ。
また、「調理時間は普通の圧力鍋よりも長く感じる」
という声もありました。
アイリスオーヤマヘルシープラスKPC-MA3の口コミを参考にすると、カレーを作るのには大体1時間弱で出来上がるようです。
火にかける圧力鍋や普通の鍋だと目を離して放置しておくことができないというのがデメリットなので、
セットするだけでほったらかしで調理ができる電気圧力鍋のほうが便利だという声のほうがとても多かったですね。
仕事や育児でバタバタしてしまう忙しい方は特に調理の間はほったらかしで別のことができるので便利ですよね♪
アイリスオーヤマヘルシープラスKPC-MA3の良い口コミ
良い口コミは、使いやすさ、機能性などでも高評価で、美味しく簡単に作れる!
という声が多かったです!
また、デザインがオシャレで可愛いという声もとても多かったです^^
使いやすさ
- 小さい子がいるので鍋から手が離せる
- ほったらかしで美味しい料理ができるのでまさに魔法の道具!
- 家事の負担が減るので主婦におすすめ
小さいお子さんがいるママさんや、テレワークなどで在宅でお仕事をしている方は、
鍋から手が離せるというところでかなり使いやすさを実感されている方が多いです。
家事の負担が減るので、特に主婦の方には喜ばれています。
操作もボタン一つで出来上がりまで放っておけるので、つい火にかけたことを忘れてしまうという方には、安全に使えて便利ですよね。
機能性
- 基本はレシピを見ながら材料を入れるだけで失敗なし!
- 普通の圧力鍋より失敗がない
- ヘルシーメニューの自動メニューは合計カロリーから検索できるので、日ごろから細かいカロリー計算で調理している人にはありがたい
- 炊飯器としても使える
機能性に関しても、十分満足されている方が多いです。
基本はレシピを見ながら材料を入れるだけで料理の失敗がなくワンランク上のおいしい料理が食べられること。
自動調理でほったらかしでできるので、普通の圧力鍋よりも失敗が少ないというのもいいところですね。
炊飯機能がついているので普通に炊飯器としても使えますし、
保温機能がついているので、いつでも温かい状態で料理が食べられます。
ヘルシープラスではヘルシーメニューが搭載されているのが最も特徴的で、
108種類の自動メニューのうち52種類はヘルシーメニューとなっています。

画像をクリックすると楽天市場の商品ページへ飛びます↑
ヘルシーメニュー機能では、カロリーごとにメニューが選べる機能もついています。

画像をクリックすると楽天市場の商品ページへ飛びます↑
ダイエット中の方やカロリーをいつも計算しながら食事に気を付けている方には特に助かる機能ですね!
デザイン
- 見た目がオシャレ
- 選択ダイヤルが木目調なのがかわいい
- 薄緑色がかわいい
- スペースがあるなら出しておいてもインテリアとして映える
- プレゼントにもおすすめで可愛いので毎日使ってもらえている
デザインが可愛いのでインテリア映えもするということで購入されている方がかなり多い印象です。
特に、選べるカラーは黒/グリーン/グレーの3種類ありますが、薄緑色(ピスタチオ色)が人気です!

画像をクリックすると楽天市場の商品ページへ飛びます↑
つまみを回す部分が木目調になっていてオシャレです。
デザインにもこだわり、スペースがあれば収納せずに置いておくだけでもインテリア映えしますね!
見ているだけで気分が上がるという方も多いようです。
そのデザインはプレゼントにもぴったり!
毎日使えるものなので、喜ばれること間違いなしですね♪
お手入れのしやすさ
- 洗うのも使うのも楽!
- 調理も後片付けも楽
- 手入れするパーツが少ないのが良い
お手入れもしやすいと評判です。

画像をクリックすると楽天市場の商品ページへ飛びます↑
パーツは分解でき、衛生的です。
基本的に、洗うのは内釜とパッキンのみ。
たまに重りとピンを洗えばよい程度で手入れは楽です。
また、コンロ調理だと、油が飛び散り汚れてしまいますよね。
アイリスオーヤマヘルシープラスKPC-MA3に限らずですが、電気圧力鍋はコンロ台の掃除が不要なところも魅力的なポイントです。
価格
- 価格が他社に比べて安いのにおしゃれ
- 価格面からみても満足
- 電気圧力鍋は高いイメージだったが良心的な価格だったので買ってみた
価格が他の圧力鍋に比べると安いということで、
今まで高くて買えないと思っていたけど、
良心的な価格だったので購入を決めることができたという方も多いようです。
最安値はこちらからチェックできます↓
【アイリスオーヤマヘルシープラスKPC-MA3】←3Lです。
\価格が良心的なのが決め手になる方も♪/
アイリスオーヤマヘルシープラスKPC-MA3のレシピは?何が作れる?
アイリスオーヤマヘルシープラスKPC-MA3のレシピは108種類の自動メニューのうち52種類がヘルシーメニューとなっています。
健康を意識して食事の質を上げるヘルシーメニューが52種類も搭載しているので、
カロリーが気になる方の食事をサポートします。
低糖質や低カロリーのメニューが手軽にできておいしいので、
毎日の食事がたのしくなりますよ♪
料理のレパートリーはこちら↓

画像をクリックすると楽天市場の商品ページへ飛びます↑
◆低カロリーレシピ
トムヤムクン/ふろふき大根/もずく酢の酸辣湯/チキンのスープ/玉こんにゃく煮/餃子のスープ
◆塩分控えめレシピ
たらのホイル蒸し/湯豆腐/しゃぶしゃぶ/サムゲタン/かぼちゃの煮物/豆腐のつくね/ボルシチ
◆発酵レシピ
ヨーグルト/塩こうじ/しょうゆ麴/クリームチーズ/ヨーグルト/甘酒
◆食物繊維たっぷりレシピ
ひじきの煮物/黒豆/大豆ミートカレー/おからのパンケーキ
◆高たんぱく質
サラダチキン/とりハム
◆低糖質レシピ
ビーフシチュー/寄せ鍋/ブイヤベース/タコの柔らか煮/イカと里芋の煮物/魚の煮つけ/いかめし/炊き込みご飯/魚介のオリーブ煮/鯛飯/牛すじの煮込み/もち麦入りスープ/ブリトー/パエリア/ビーフシチュー/ミネストローネ/鯛のアラ炊き/なべ焼きうどん/茶碗蒸し/おからすいとん/ポトフ/野菜シュウマイ/豚汁/クラムチャウダー/切り干し大根のスープ/ローストビーフ/ちゃんちゃん焼き
おいしそうなメニューばかりですよね!!
普通に作ると手間がかかりそうです><
これがボタン一つで出来てしまうなんていいですよね~。
\108種類のメニューがボタンひとつでできちゃう/
アイリスオーヤマヘルシープラスKPC-MA3のお手入れは楽?

画像をクリックすると楽天市場の商品ページへ飛びます↑
パーツは分解できて、隅々まで洗えるのでとても衛生的です。
お手入れについては基本的には内釜とパッキンを洗い、たまに重りやピンを洗えばOKとのこと。
他の製品と比べても使用後のパーツの手入れは少ないということで購入を決定される方も多いです。
また、内釜は取り外して丸洗いでき、軽いので洗いやすいようですよ♪
炊飯ジャーを洗うような感じで良いので簡単ですね!
\内釜は軽くて洗いやすくお手入れしやすい♪/
アイリスオーヤマヘルシープラスKPC-MA3の使い方
アイリスオーヤマヘルシープラスKPC-MA3の使い方は簡単で、3つのステップでできますよ。

画像をクリックすると楽天市場の商品ページへ飛びます↑
- 材料を切って鍋へ入れる
- ボタンを押す
- あとは放置でOK!出来上がりまで待つだけ♪
ボタンは予約/保温/戻る/決定の4つ。
木目調のつまみを回してメニューを選択します。
\ボタンを押すだけ簡単3STEP/
アイリスオーヤマヘルシープラスKPC-MA3の特長や概要
アイリスオーヤマヘルシープラスKPC-MA3の特長や概要を、今まで紹介しきれなかった部分やおさらいも含めて紹介していきますね♪
全メニュー108種類のうち52種類がヘルシーメニュー

画像をクリックすると楽天市場の商品ページへ飛びます↑
毎日の食卓に優しさと思いやりをプラスした「ヘルシープラス」。
健康的なメニューが豊富で、美味しく手軽にでき、とても便利♪
全メニューは108種類。そのうち52種類がヘルシーメニューです。
なんと、糖質カットのごはんも炊けます。
健康も考えたやさしさがあるメニューが手軽に作れるのが魅力です!
カロリーごとにメニューが選べるカロリー選択機能

画像をクリックすると楽天市場の商品ページへ飛びます↑
自動メニューを選択するときに、合計カロリーから検索する機能があります。
ダイエット中やカロリーを気にしている方には使える機能ですね!
1台9役で料理の幅広がる

画像をクリックすると楽天市場の商品ページへ飛びます↑
味がしみ込む煮込み料理や炊飯、ヨーグルトなどの発酵食品の調理もでき、
1台で9役もこなし、料理の幅が広がります♪
☑圧力調理
☑無水調理
☑蒸し調理
☑煮込み
☑鍋
☑炊飯
☑低温調理
☑スロー調理
☑発酵
2WAYタイプのグリル鍋

画像をクリックすると楽天市場の商品ページへ飛びます↑
そのまま食卓におけるオシャレなデザイン。
電気圧力鍋としても使えるし、テーブルに置いて鍋としても使える2WAY仕様です。
22.4cmのちょうどいい高さで家族や友人とホームパーティも楽しめます♪
予約調理対応

画像をクリックすると楽天市場の商品ページへ飛びます↑
白米/カレー/豚角煮/おでんなどは予約調理が対応しています。
食材をセットするだけで好きな時間にいつでも出来立ての料理が食べられます!
朝に仕込んでおくと、帰ってきてからすぐに出来立ての料理が食べられるので、
夕方バタバタせずに済むので助かりますよね♪
保温時間

画像をクリックすると楽天市場の商品ページへ飛びます↑
保温時間は最大12時間自動で保温されます。
家族の食事時間がバラバラでもひとりひとりできたての温かい料理が食べられます。
※一部予約、保温が対応していないメニューもあります。
選べるカラー展開

画像をクリックすると楽天市場の商品ページへ飛びます↑
選べるカラー展開は
- ブラック
- ピスタチオグリーン
- ストーングレー
の3種類を展開しています。
どの色味もインテリアに映えるオシャレな色合いですね。
「ピスタチオグリーン」が一番人気がありますよ。
スペック
スペックについてはこちらです↓

画像をクリックすると楽天市場の商品ページへ飛びます↑
\保温機能でいつでも出来立ての味♪/
アイリスオーヤマヘルシープラスKPC-MA3の口コミ評価レビュー!レシピやお手入れ方法まとめ
アイリスオーヤマヘルシープラスKPC-MA3の口コミレビューやレシピ、お手入れ方法についてお話しました。
- 1台で9役
- 108種類ある自動メニューのうち52種類がヘルシーメニュー
となっているのが最大の特徴です。
焼く、炒める以外の調理はすべてヘルシープラス1台でできます!
健康的なメニューというと手間がかかるというイメージがありますが、
ヘルシープラスKPC-MA3ではそんな手間がかかるようなメニューが豊富で、ボタンひとつでほったらかしでできちゃうところがとても魅力的♪
仕事や家事育児で忙しいママやテレワークなどの仕事のごはん作りにはかなり役立ちますね!
口コミでも、「鍋から手が離せて別のことができる」というところで満足されている方が多かったです。
お手入れも内釜を洗うだけで楽ちんです。
食事に気を遣いたいけど忙しくてなかなか手の込んだ料理は作れない方にはぴったりだと思います!
電気調理鍋が気になっていたけど高くて買えないと思っていた方は
ホットクックやヘルシオよりも良心的な価格というのも魅力的。
ぜひ検討してみてくださいね♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
\インテリア映えもする!グリーンが人気♪/
【おトク】アイリスオーヤマヘルシープラスKPC-MA3を安く買う方法
Amazonでお買い物をする時には「Amazonチャージ」を使うと、アイリスオーヤマヘルシープラスKPC-MA3をお得に買うことができますよ♪
あなたのアカウントにコンビニで現金チャージをすれば、一回のチャージ金額によりプライム会員は最大2.5%、通常会員でも2.0%のAmazonポイントがもらえます。
1回のチャージ金額 | 通常会員 | プライム会員 |
90,000円〜 | 2.0% | 2.5% |
40,000円〜 | 1.5% | 2.0% |
20,000円〜 | 1.0% | 1.5% |
5,000円〜 | 0.5% | 1.0% |
たとえば、2万円の美容家電を買うとして、プライム会員が事前に2万円アカウントに現金チャージすれば
2万円×1.5%=400円分ポイントが受け取れます。
5万円の現金チャージではなんと1,000円分のポイントがもらえてしまう!
とってもお得ですよね。
Amazonでお買い物するならお見逃しなく!
やり方はとても簡単!
Amazonに詳しいやり方が書いてありますので気になる方は見てみてくださいね。
コメント