2022年6月1日(水)からミスドの期間限定ドーナツ「エンゼルフルーツ」が販売されます!
ミスドのエンゼルフルーツの味は「いちご」「メロン」「レモン」「ぶどう」の4種類。
こちらでは、
▶ミスドのエンゼルフルーツの販売期間はいつからいつまで?
▶ミスドのエンゼルフルーツの売り切れ情報や再販は?
▶ミスドのエンゼルフルーツの種類・カロリー・値段
▶ミスドのエンゼルフルーツの口コミは?
ということをまとめています。
エンゼルクリームはふわふわのドーナツ生地にシュガーがかかっていて、中にはクリームがぎっしり入っているミスドでも人気のドーナツです。
そのエンゼルクリームと、国産フルーツ4種類が合わされば美味しいこと間違いなし!
そんな「エンゼルフルーツ」の販売期間やカロリー、値段、種類と口コミについて詳しくまとめました。
それでは、いってみましょう!
ミスド|エンゼルフルーツは販売期間はいつからいつまで?
ミスドのエンゼルフルーツの販売期間はいつからいつまでか?
【発売日】
2022年6月1日(水)
【販売終了】
2022年6月下旬
※順次終了予定
約1か月間の販売期間となります。
先行販売で発売日前に新商品が発売されている店舗もあります。
人通りの多い店舗や商業施設内の店舗では先行販売でゲットできる可能性が高いですよ。
私はイオンのショッピングモール内のミスドで抹茶ドーナツ第二弾を先行販売でゲットしました!
▼第一弾と第二弾が一緒に並んでいる画像▼

どこで先行販売がやっているかは事前にお知らせは無いのでご注意くださいね。
また、6月下旬から順次販売終了予定となっていますので、販売期間中でも店舗によっては早めに終了してしまうことあります。
逃さないように早めに行くのが良さそうです!
といっても食べたい種類がなかなかタイミングが合わなくて売り切れてしまっていることもありますよね~。
ミスド|エンゼルフルーツ売り切れや再販の時間帯
ミスドのエンゼルフルーツに限らずですが、期間限定メニューの売り切れが多い時間帯は、
夕方から閉店までの時間が多いようです。
通勤通学の帰り道に買っていかれる方が多いのだと思います。
再販の時間帯については、店舗によってさまざまですが何度か再販のタイミングはあります。
その日の売れ行きなどを見て判断するのだと思うのですが、
14時頃や夕方のラッシュ前に再販するタイミングがあるようです。
確実にエンゼルフルーツが食べたい!という方にはネットオーダーがおすすめです。
ここで予約しておけば、確実にお目当てのドーナツが食べられますし、
お支払いはクレジットカード決済やPayPayが利用できるので便利です♪
ドーナツ1個から予約できますよ♪
ミスド|エンゼルフルーツのカロリー/値段/種類
ミスドのエンゼルフルーツのカロリーや値段です。
全国販売ではいちご、メロン、レモンの3種類。
関西(大阪、京都、滋賀、奈良、兵庫、和歌山)は上記3種+ぶどうが販売されます。
それぞれ、ふわふわ生地のエンゼルクリームドーナツに国産のフルーツを使用した贅沢なドーナツです!
■エンゼルフルーツ 福岡県産あまおういちご
福岡産のあまおういちごフィリングをエンゼルクリームに挟めました。
酸味と甘みが絶妙なバランスの甘酸っぱいいちごフィリングです。
トッピングにはピスタチオがちりばめられています。
【カロリー】
235kcal
【値段】
194円(テイクアウト)
198円(イートイン)
■エンゼルフルーツ 北海道産メロン
北海道産のメロンフィリングをエンゼルクリームに挟めました。
赤肉メロンの濃厚な甘さが特徴です。
トッピングにはピスタチオがちりばめられています。
【カロリー】
239kcal
【値段】
194円(テイクアウト)
198円(イートイン)
■エンゼルフルーツ 瀬戸内産レモン
瀬戸内産のレモンフィリングをエンゼルクリームに挟めました。
酸味と爽やかな香りが特徴です。
トッピングにはピスタチオがちりばめられています。
【カロリー】
236kcal
【値段】
194円(テイクアウト)
198円(イートイン)
▼関西地域(大阪・京都・奈良・兵庫・滋賀・和歌山)のみ
■エンゼルフルーツ 大阪産デラウェア
大阪産デラウェアフィリングをエンゼルクリームに挟めました。
甘みが強く、ほどよい酸味もあるぶどうです。
トッピングにはピスタチオがちりばめられています。
【カロリー】
246kcal
【値段】
216円(テイクアウト)
220円(イートイン)
ポンデリングも美味しいですが、エンゼルクリームも同じくらい毎回買っています。
エンゼルクリームは子どもたちも大好き!
甘いフルーツと合わさればさらに美味しいことは間違いありません!
ミスド|エンゼルフルーツの口コミ評判
では、実際に先行販売や試食会などでエンゼルフルーツを食べた方の口コミや評判を集めました。
【先行販売ゲット】
・あまおういちご美味しかった!
・ハンバーガーみたいな見た目が可愛かった
・一択でメロンです。美味しかった。
・レモンが一番好きな味かも!
・ふわふわで美味しかった
どの味もそれぞれ好みによって推しの味も変わりますね!
いちごが美味しそうという声が多い感じです♪
【試食会で食べた方】
・甘みの強いあまおう苺フィリングとホイップクリームのバランスがいい!
・甘すぎない定番の味(いちご)
・メロンの芳醇な香りがして夏を感じる味
・一番甘みが強くて濃厚なフルーツの味がした(メロン)
・瀬戸内産レモンの酸味が口の中に広がり、爽やか
・限定のぶどうは地域限定がもったいないほど甘くてジューシーで美味しかった
いちごは定番で一回は食べておきたいし、メロンとぶどうは濃厚なフルーツの甘味が感じられそうで食べてみたい。
酸味が強くて爽やかなレモンもすっきりしていて美味しそう。
ということで全種類お買い上げ決定です!
まとめ*ミスド|エンゼルフルーツ販売期間いつまで?カロリーや値段・口コミ
エンゼルフルーツの販売期間は6月1日(水)~6月下旬の約1か月間。
売り切れは夕方から閉店までの時間帯に多いです。
1日の中で何度か再販してドーナツがたくさん並ぶ時間がありますが、店舗によってさまざまです。
エンゼルフルーツの値段は180円(イートイン198円・テイクアウト194円)
エンゼルフルーツは国内産フルーツ(いちご・メロン・レモン・ぶどう)の4種類が販売されます。
※ぶどうは関西(大阪・京都・滋賀・奈良・兵庫・和歌山)の地域限定
どれもそれぞれ特徴が違って美味しそうなので全種類食べてみたいですね!
ネットオーダーなどを利用して確実にゲットできるといいですね♪
発売が楽しみです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント