CSI-RX70とCSI-RX50の違いを比較!オススメはどっち?日立衣類スチーマー

家電

日立の衣類スチーマーの新製品2種CSI-RX70とCSI-RX50の違いを比較しました。

結論から言うと、日立の衣類スチーマーCSI-RX70とCSI-RX50の違いは以下の通りです。

【違う点】

・CSI-RX70全方向対応スチーム

・CSI-RX70はプレス仕上げができる

・CSI-RX50はブラシアタッチメントがついている

・温度調節機能

・値段

・カラー

CSI-RX70とCSI-RX50では、CSI-RX70のほうが上位機種となります。

どちらもスチーマーとアイロンの2WAYで使えるところが魅力なスチーマーなのですが、

CSI-RX50と比べてCSI-RX70にはどの角度に向けてもスチームが噴出される機能がついているので、

  • ストレスなく衣類ケア
  • 温度調節が細かくできる

というメリットがあります。

それぞれ備え付けられてるアタッチメントも違うので詳しく紹介していきたいと思います。

CSI-RX70は「色々な種類の服に使いたい」「プレス仕上げをしたい」「温度調整を細かくしたい」という方に向いてます。

一方でCSI-RX50は「制服など衣類のテカリ防止に使いたい」「値段が安いほうがいい」という方にはおすすめです。

日立の衣類スチーマーCSI-RX70とCSI-RX50のどちらが良いか購入に迷ってる人は参考にしてくださいね。

▼先にCSI-RX70をチェック▼

▼先にCSI-RX50をチェック▼

▼値段が安い前機種CSI-RX3もチェック▼

CSI-RX70とCSI-RX50の違いを比較!

日立の衣類スチーマーCSI-RX70とCSI-RX50の違いを比較していきましょう。

CSI-RX70とCSI-RX50の違いは以下の通りです。

【違う点】

・CSI-RX70全方向対応スチーム

・CSI-RX70はプレス仕上げができる

・CSI-RX50はブラシアタッチメントがついている

・温度調節機能

・値段

・カラー

といった5点になります。

2つの違いについて詳しく解説していきます。

CSI-RX70には全方向対応スチームが搭載

CSI-RX70は上下左右、どこに向けてもスチームが噴出するような作りになっています。

角度がかわることで、スチームの出が悪くなると、やはり綺麗にケアしきれないのでこれは助かりますね!

コートなどの丈が長めの衣類でもハンガーにかけてサッとスチームをかけることができます。

取っ手も長くて重量も軽く持ちやすいので負担なく衣類ケアをできるのも嬉しいポイントです。

CSI-RX70はプレス仕上げができる

CSI-RX70には新開発の「プレスアタッチメント」がついています。

画像元:日立公式サイト

本体に取り付けて衣類を挟み、ズボンのセンターラインや襟、裾、袖を手軽にしっかりプレス仕上げすることができます。

スチームをあてた後に、仕上げにプレスすることで更に衣類が完成した仕上がりになりそうです。

スーツやワイシャツなどもビシッと決まりそうです。

CSI-RX50はブラシアタッチメントがついている

一方、CSI-RX50には「ブラシアタッチメント」がついています。

画像元:日立公式サイト

このアタッチメントをつければ、低温表示の衣類まで当て布なしでケアすることができます。

シワを伸ばしながらホコリや毛くずを取り除き、テカリも防げます。

ブラシをかける手間が省けてこちらも便利です。

制服などのケアにもいいですね♪

CSI-RX70は温度調節が三段階

CSI-RX70のスチーム機能は三段階の温度調節をすることができます。

約110℃
約140℃
約170℃

となっていて、素材によって使い分けることができます。

低温スチームならシルクやアクリルなどの衣類もお手入れすることができます。

一方、CSI-RX50のスチーム機能は二段階の温度調節となっていて、高温と中温のみになります。

もしファッションが好きで色んな素材の衣類に使用したいという人にはCSI-RX70が良さそうです。

値段の違い

日立の衣類スチーマーCSI-RX70とCSI-RX50には値段の違いもあります。

値段が決め手になる人も多いと思います!

オープン価格なのでネットで調べてみたところ、CSI-RX70は大体16,800円程で、CSI-RX50は13,800円程となっていました。

日立の衣類スチーマーCSI-RX70とCSI-RX50の大きな違いとしては上であげた3つの特徴となります。

値段をとるのならCSI-RX50がいいと思いますが、長く使うことを考えたらCSI-RX70の方がお得なお買い物になるのではないでしょうか?

参考までに、大手通販サイト(楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピング)での最安値はこちらです。

CSI-RX50のほうが2千円ほど安く購入できるようです。(※2023年6月時点の価格調べ)

CSI-RX70の方がカラーが多い

日立の衣類スチーマーCSI-RX70とCSI-RX50にはカラー展開の違いがあります。

CSI-RX70はアイボリーとブルーグレーの2色展開となっています。

アイボリー(W)

ブルーグレー(H)

アイボリーはどんなインテリアにも馴染みますし、柔らかい印象があって可愛さも感じます。

ブルーグレーはオシャレカラーで今っぽさもありますし、家電にはなかなかないカラーといった印象です。

そしてCSI-RX50は、オフホワイトの1色になります。

オフホワイトもシンプルで清潔感を出してくれるので素敵ですよね。

悩んだときはカラーで決めるというのもありかもしれません。

▼CSI-RX70をチェック▼

▼CSI-RX50をチェック▼

▼値段が安い前機種CSI-RX3もチェック▼

CSI-RX70とCSI-RX50の共通の機能は?

日立の衣類スチーマーCSI-RX70とCSI-RX50で共通の機能を調べました。

CSI-RX70とCSI-RX50の共通の機能は以下の通りです。

1.ワンプッシュ連続スチーム

2.アイロンとスチーマーの2WAY

3.サイズ、重量

こちらの3点になります。それでは詳しく解説していきたいと思います。 

ワンプッシュ連続スチームがついている

日立の衣類スチーマーCSI-RX70とCSI-RX50には「ワンプッシュ連続スチーム」がついています。

これは1度スチームボタンを押すと約1分間スチームが噴出し続けるという機能。

ボタンを押し続けなくていいのでラクにシワ伸ばしすることができます。

画像元:日立公式サイト

どちらも満水約130ml、使用時間は約9分となっていて、一度の給水でたっぷり使用することができます。

平均スチーム量は約14g/分とたっぷりスチーム!

9分もあれば十分衣類ケアができそうですよね。

高温スチーマーをかけることでウイルスや汗臭の抑制などのアレル物質対策もできるので洗いにくい衣類もケアしちゃいましょう。

アイロンとスチーマーの2WAY使いができる

日立の衣類スチーマーCSI-RX70とCSI-RX50はスチーマーだけではなくアイロンとして使用できる2WAY仕様です。

しっかりシワを伸ばしたいという場合はこちらで仕上げるのがおススメです。

アイロン機能であればCSI-RX50も三段階の温度調節になっています!

特徴は「滑りやすいセラミックコート」と、「全方向へアイロンしやすいダイヤフォルムベース」です。

これは手首をひねったり、持ち替えることなくスムーズに動かしやすくなっていて便利です!

画像元:日立公式サイト

表面のセラミックコートのおかげでプレス時でもスイスイと進みやすく、手元が軽やかです。

他にあまり見かけない形ですが見た目も美しくていいですよね。

サイズ、重量

最後はサイズと重量です。

サイズ幅180×高さ130×奥行85mm
重量690g

日立の衣類スチーマーCSI-RX70とCSI-RX50どちらも幅180×高さ130×奥行85mm690gとなっています。

コンパクトで収納にも困らなそうですし重さも軽いですね。

持ちやすくて軽いので腕に負担がかからないようになっています。

電源コードは約2.3mと長めなので使い勝手が良さそうなのもいいですね。

▼CSI-RX70をチェック▼

▼CSI-RX50をチェック▼

▼値段が安い前機種CSI-RX3もチェック▼

日立衣類スチーマーCSI-RX70がおススメの人は?

全方向スチームで時間をかけずケアしたい

プレス仕上げがしたい

・色んな衣類に使うので低温機能があるものがいい

どの角度に向けてもスチームがでるのでストレスなくスムーズにケアしたいという人にはCSI-RX70がおススメです。

シャツやパンツなどにプレス仕上げができますし、デリケートな衣類も低温でケアできるのでファッションに気を使っている人にもCSI-RX70は良い商品だと思います。

カラーが2種類あるのでビジュアルにこだわりたい人にもいいのではないでしょうか?

▼CSI-RX70をチェック▼

日立衣類スチーマーCSI-RX50がおススメの人は?

・制服など衣類のテカリ防止がしたい

・特に温度調節は重視しない

値段が安い方が良い

ブラシアタッチメントをつければ低温表示がある衣類でも当て布なしでケアできます。

付け外しに手間はかかるかもしれませんが、これなら温度調節がなくても大丈夫ですし、制服などで心配のテカリも防ぐ事ができます。

こちらの方が3千円ほど安いので値段重視の人にはCSI-RX50がおススメです。

▼CSI-RX50をチェック▼

CSI-RX70とCSI-RX50の違いを比較!オススメはどっち?日立衣類スチーマーまとめ

ここまで日立衣類スチーマーCSI-RX70とCSI-RX50の違いを比較してきました。

個人的にはパンツやシャツをよく着るのでプレス仕上げができるというのが嬉しいのでCSI-RX70が気になりました!

色味もブルーグレーがオシャレでいいなと思いました。

値段がかなりかわるというわけではないので、ちょっと高めのものをかっても長い目でみるとコスパが良い商品になりそうです!

▼CSI-RX70をチェック▼

▼CSI-RX50をチェック▼

▼値段が安い前機種CSI-RX3もチェック▼

【おトク!】CSI-RX70とCSI-RX50を安く買う方法

楽天カードはお持ちですか?

今なら新規入会で5,000ポイントをもらえるキャンペーン開催中です♪

AとBがお安く購入できる上に、金額分さらにポイントがGETできますよ!

楽天ポイントは楽天市場でのお買い物はもちろん、コンビニやドラッグストア、飲食店やガソリンスタンドなどいろんな場所で使えます^^

さらに!

楽天ペイアプリを利用して3,000ポイントもゲットできるキャンペーンも使えば賢くお買い物ができますよ~

また楽天カードを持っていると、今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になります♪

楽天市場でお買い物をするなら必須とも言えるカードなので、ぜひ持っておきましょう!

▽詳細はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました