2022年7月毎週水曜10時から主演は町田啓太さんのドラマ「テッパチ」が放送されますね!
こちらでは
・テッパチ撮影場所/ロケ地【駐屯地】
・テッパチ撮影場所/ロケ地
・テッパチ撮影場所/ロケ地目撃情報
・テッパチ撮影場所/ロケ地エキストラ募集
についてまとめています。
キャストには、
国生宙役・・・町田啓太さん
馬場良成役・・・佐野勇斗さん
桜間冬美役・・・白石麻衣さん
八女純一役・・・北村一輝さん
【第一部キャスト】
荒井竜次役・・・佐藤寛太さん
丸山栄一役・・・時任勇気さん
武藤一哉役・・・一ノ瀬 颯さん
渡辺淳史役・・・坂口涼太郎さん
小倉靖男役・・・池田永吉さん
西健太役・・・藤岡真威人さん
【第二部キャスト】
風間速人役・・・工藤阿須加
金子慎也役・・・桐山 漣さん
大木隆之役・・・久保田悠来さん
野村晴樹役・・・結木滉星さん
芝山勝也役・・・水沢林太郎さん
が決定しています。
白石麻衣さんが紅一点、イケメン俳優もたくさん出演されているので放送が楽しみですね!
テッパチの撮影場所ロケ地はどこなのか?目撃情報やエキストラ募集を調査しました。
テッパチ撮影場所ロケ地【駐屯地】
ドラマのメインのロケ地撮影場所となる【駐屯地】はどこか調べてみました。
テッパチでは二部構成になっています。
<第1部>
主人公らが陸上自衛隊員の候補生として厳しい訓練を受けて自衛官になっていくお話
<第2部>
陸上自衛隊員として本隊に配属され、現場での任務にあたるお話
という内容になっているとのことです。
テッパチ撮影場所ロケ地①陸上自衛隊朝霞駐屯地
テッパチの撮影場所ロケ地の【駐屯地】では「朝霞駐屯地」が使われているのではないでしょうか?
陸上自衛隊朝霞駐屯地に隣接されている陸上自衛隊朝霞訓練場は、東京2020オリンピック/パラリンピックの射撃競技会場となりました。
また、駐屯地内には多くの五輪選手を輩出する自衛隊体育学校もあります。
テッパチでは陸上自衛隊候補生として厳しい訓練に立ち向かうお話の中でロケ地撮影場所として使われそうです。
防衛省が全面協力ということで、オリンピック/パラリンピックの会場となった「朝霞駐屯地」がテッパチの撮影場所/ロケ地として使用される可能性は高そうですね。
■陸上自衛隊朝霞駐屯地
【場所】
〒178-8501 東京都練馬区大泉学園町9の4
■陸上自衛隊朝霞訓練場
【場所】
〒352-0013 埼玉県新座市新塚
テッパチ撮影場所ロケ地②東富士演習場
テッパチの撮影場所/ロケ地では映画やドラマの撮影が行われたことのある「東富士演習場」が使用される可能性があります。
広大な原野で自衛隊の演習場なので、戦車などを使った撮影が行なわれることもあるそうです!
ゴジラシリーズなどの撮影にも使用されています!
■東富士演習場
【場所】
〒412-0008 静岡県御殿場市印野
テッパチ撮影場所ロケ地③陸上自衛隊勝田駐屯地
テッパチの撮影場所/ロケ地では「勝田駐屯地」も候補に挙げられています。
こちらには、第一線で戦う仲間のために橋や道路、陣地を造ったり、地雷原を処理する自衛隊員を育てる「陸上自衛隊施設学校」があります。
自衛隊の教育シーンなどで使用されるかもしれません。
■勝田駐屯地
【場所】
〒312-0024 茨城県ひたちなか市勝倉3433
ドラマ撮影で使われる陸上自衛隊【駐屯地】のロケ地は、東京から通うのにもアクセスの良い場所が使われると思われます。
東京都内、茨城県、静岡県内の駐屯地や訓練場が有力候補となっています。
引き続き調査を進めていきます。
テッパチ撮影場所ロケ地
その他のテッパチの撮影場所/ロケ地を調べてみました。
テッパチは、茨城県土浦市での撮影が行われていたことがわかっています。
テッパチ撮影場所ロケ地①常総学院中学校高等学校
テッパチの撮影場所/ロケ地で、国生宙が高校時代のラグビー部のエースだったというシーンで使われた学校は、「常総学院中学校高等学校」でした。
■ 常総学院中学校高等学校
【場所】
〒300-0849 茨城県土浦市中村西根1010
主人公の国生宙は高校時代ラグビー部のエースとして活躍していましたが、独りよがりなプレーでチームのメンバーに怪我をさせてしまいます。
高校時代のラグビー部でのシーンは茨城県土浦市で撮影されたことがわかっています。
いばらきフィルムコミッションでは茨城県土浦市のとある場所でラガーマンの募集がありました。(現在は募集終了しています。)
また、過去に常総学院中学校高等学校が使用されたドラマや映画のロケ地情報は見つかりませんでした。
常総学院中学校高等学校は、茨城県土浦市の美しい自然のなかで、豊かな人間性を育み、「プライドを持って社会に貢献できるエリートの育成」を目標に教育活動を行っている学校です。
テッパチ撮影場所ロケ地②ISSEI一誠商事市民運動広場
テッパチの撮影場所/ロケ地で国生宙の高校時代のラグビー部のシーンは他にも撮影されているかもしれません。
土浦市内でラグビーができるところは「ISSEI一誠商事市民運動広場」があります。
「土浦市民運動広場」とも言われています。
実際にラグビーの練習場としても使用されている場所です。
■ISSEI一誠商事市民運動広場
(土浦市民運動広場)
【場所】
〒300-0803 茨城県土浦市佐野子町260番地
今後もロケ地撮影場所を調査していきます。
テッパチ撮影場所ロケ地の目撃情報
テッパチ撮影場所/ロケ地の目撃情報です。
白石麻衣さんの目撃情報がありました。
テッパチの撮影はどこかの駐屯地(基地)で撮影されているので、自衛官の方が撮影に協力していることもあるようです。
とっても綺麗だったそうです!
白石麻衣さんの女優の姿ってなかなかお見かけしませんが、きりっとした制服姿すごいお似合いですよね。
町田啓太さんの目撃情報もありました。
GWらへんにSnowManの渡辺翔太さんと川口春奈さん、町田啓太さんの目撃情報が多数報告されています。
しかし、キャストには渡辺翔太さんや川口春奈さんの情報はないので、別の映画やドラマの作品ではないかと気になっている方が多いようです。
第一話のシーンでは、工事現場の仕事のシーンや、住んでいたアパート、喧嘩のシーンなど自衛隊の駐屯地以外でも多くの撮影場所が登場しそうです。
今後も調査を進めていきます。
テッパチ撮影場所ロケ地のエキストラ募集
テッパチの撮影場所/ロケ地のエキストラ募集についてです。
撮影は防衛省全面協力ということで、エキストラや車両やヘリコプターなども実際に陸上自衛隊で使われている機材が使われます。
なので、本物の自衛隊の方々がエキストラに参加されているようです。
しかも、撮影協力の人選は階級によって選ばれていたというお話も。
主人公の宙の高校時代でラグビー部でのお話では、「いばらきフィルムコミッション」でラガーマンの募集がされていました。
フジテレビでも同じくエキストラ募集がかかっていました。
エキストラに応募できるのは
・フジテレビ公式ページより「エキストラ募集」が開始される場合
・派遣会社に登録された方に募集がかかる場合
の2パターンがあります。
エキストラは派遣会社には多くの作品の募集がかかるので、派遣会社に登録している方のほうが、より多くの作品にエキストラ出演ができるチャンスがあるかもしれません。
派遣会社からエキストラになるには、派遣会社に登録をしなければなりません。
■古賀プロダクション
■CASTY
■芸優
■アーネストプロダクション
■クロキプロ
などの派遣会社が有名です。
今後エキストラとして出演したいと思う方は、派遣会社に登録しておくと良さそうです!
まとめ*テッパチ撮影場所ロケ地!駐屯地は?目撃情報やエキストラ募集を調査!
テッパチの撮影場所/ロケ地を調べてみました。
メインの撮影場所となる駐屯地のロケ地撮影場所は、「朝霞駐屯地」が有力かなと思われます。
こちらには教育施設や訓練場もあるので、陸上自衛隊になるために訓練生として過酷な訓練に奮闘する姿や、実際に自衛隊となって実務を行う姿なども撮影しやすそうです。
また、茨城県土浦市で撮影されていたことがわかっていますが、ラグビー場として使用されたのは「ISSEI一誠商事市民運動広場」が有力ではないかと思われます。
町田啓太さんの目撃情報は、渡辺翔太さんと川口春奈さんとの撮影が目撃されており、テッパチのキャストに含まれていないのでゲスト出演か、全く別の作品の目撃情報ではないかと言われています。
白石麻衣さんは場所は特定できませんでしたがどこかの駐屯地での撮影が目撃されています。
エキストラ募集は、フジテレビの公式サイトで茨城県土浦市でラガーマンの募集がありました。
今後の募集が行われるかはわかりません。
今回は、本物の自衛隊の方々がエキストラとしても出演されることが多いかもしれません。
また、派遣会社に登録しておくと色々なドラマのエキストラが募集されているので、興味のある方は登録しておくと良いかもしれません。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント